暫定的な新年度活動方針について

今回はコロナ情勢を受けての当サークルの新年度における暫定的な活動方針についてお知らせします。2月以来、コロナの全国的な感染拡大を受けて専修大学当局から課外活動の中止及び延期が勧告されており、更に学内でのサークル活動等の集団活動は原則として禁止と周知されたことや新学期開始の延期措置が出たことを受けて、当サークルとしても予定していた新歓活動を正常に行うことは不可能と判断し、新歓活動を凍結状態としています。

そこで今後の新歓活動を含めた新年度の暫定的な活動方針についてご説明します。

①新歓活動

今後大学当局による学内でのサークルに対する活動制限が解除され、学生自治会による公式の新歓の場が用意された場合は、これまで予定していた新歓企画及び交流会を日程的に後ろにずらす形で調整します。また大学当局による規制が解除された後も学生自治会による新歓の場が用意されなかった場合は、その当時の情勢に鑑みた上で、独自に新歓企画を行う調整をします。

②通常の活動

定例読書会及び企画などの活動については、まだ日程的にも余裕があるので今のところ予定通り行う方針です。


上記①,②どちらにおいても、何らかしら新しい情報が入った際やより詳しい方針や日程が決まり次第、追って報告させていただきます。

専修大学社会科学研究会

社研の活動概要やメンバーの声などをお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000